業務用エアコンクリーニング ナビ
業務用エアコンクリーニングの総合情報サイト
業務用エアコンクリーニングの総合情報サイト
このページでは、皆さまに出来るだけ同じミスを犯さないようにとの願いを込めて、私たちが犯した、または遭遇したたくさんの失敗事例をご紹介します。
現場によっては、ブレーカーを一度落としただけでエラーの出る所もあります。(例えばガスエアコン全館一括管理の各階に室内用のブレーカーがある場合等)
ですから、業務用エアコンクリーニングを始める時は、必ずブレーカーを落とした後もう一度ブレーカーを入れて運転を確認して下さい。
必ず分解した人間が、組み立て作業を行って下さい。そうでない場合は、必ず最後の確認を分解した人間がして下さい。
3Fのオフィスのエアコンクリーニング。台数は7台。リモコンは3台のマルチエアコン。室外機は3台です。2台制御が2台と3台制御が1台で室内機が合計7台です。動力のブレーカーが室内に2台。一つを落とすと、2台制御の2台、合計4台分の室内機のリモコン(リモコンは2台)の電源が落ちました。しかし、もう一台のブレーカーを落としても、3台制御のマルチエアコンのリモコンは落ちません。こちらだけ、室内電灯分電盤のブレーカーから電源をとっているのかと調べましたが、電源は落ちません。許可を得て、元の電灯分電盤のブレ-カーを落としましたが落ちませんでした。屋上の室外機の上にもブレーカーはありません。また、配電図を見ても、室内の動力ブレーカーで間違いないのに、落ちません。
完全分解できず、ドレンパンを取り付けたまま洗浄。かなり古いタイプで汚れもひどかった。ファンの隙間から高圧洗浄をしたそうです。ブレーカーを入れるとエラーが出て動かず。最近ではマイクロスコープの洗浄をすると良く発生する事例である。
天吊り1方向タイプの業務用エアコンのクリーニング後、ブーンという音がします。最初はシロッコファンの止める位置が間違っていたのかと調整しますがどうやらカバーに当たっているわけでもない。ときどき、ものすごい音がする事もある。
天カセ2方向のダイキンのエアコン。ブレーカーを入れるとC4のエラーが出た。
さらに、その後、配線を伸ばして運転させると、今度はA3のエラーが出る。
ダイキン正方形古いタイプのエアコンで、洗浄後A3のエラーが出る。
調べてみても、配線の絡みなどはなく、またコネクターも正常である。
故障ではありませんが、高圧洗浄をするときに、カバーのホースの部分がバケツに入っていなかったり、たるみがあって水が漏れてしまい、現場が水浸しになってしまう事があります。また、高圧洗浄機とコードの接続が不十分で、そこから水漏れを起こす事もあります。
ダイキンのルーパーの羽が2枚の古いタイプのエアコンで、洗浄後A7のエラーがでる。
三菱セゾンエアコンの壁掛け業務用タイプのエアコンが洗浄後、E16のエラーが出る。
ダイキン2方向エアコン、ワイヤレスリモコンで洗浄後ブレーカーを入れるとすぐにファンが回転する。リモコンを認識せず。
1方向タイプエアコンで、洗浄後、しばらくすると運転中に音がするパターン。ファンの位置も間違っていない、またシロッコファンにも破損が認められない。特徴としては、音がいつもするわけではなく、1日に数回する程度。
洗浄後、ブレーカーを入れるとすぐにブレーカーが落ちてしまう。
ダイキンの4方向タイプのエアコンで、ルーパーの羽が2枚の古いタイプで、たまにヒーターが付いている機種があります。フィンを洗う時にヒーターが邪魔なので取り外して清掃しますが、ヒーターを高圧洗浄で洗った後、取り付けて運転させると、しばらくするとブレーカーが落ちる。
これはガスエアコン全館一括管理の状態でもおきます。室内機のブレーカが階ごとに分かれている場合、一つの階だけブレーカーを落とすと、全ての階のエアコンがエラーになります。
室外機が管理している室内機の数にエラーを感じるからです。この場合は、室外機、室内機、全てのブレーカーを一度オフにして、室外機から入れ直すと直ります。
Copyright © 2024 クリーンネットワーク All Rights Reserved.
contact me by email
powered by Quick Homepage Maker 7.6.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK